う~ん。ベースがないので手がでない。ペダルは今ので十分なんだけど…
情報源: Black Friday
Project CARS Franchise Added to Codemasters’ Stellar Portfolio Including DiRT®, GRID® and Official Formula 1® Series Codemasters® today announced it has agreed to acquire racing simulation specialists, Slightly Mad Studios. The agreement cements Codemasters’ position as a world-leading games developer and publisher of racing videogames and expands its portfolio to include the award-winning Project CARS, together with an unannounced Hollywood blockbuster title. Frank Sagnier will remain CEO of Codemasters Group plc which now includes Slightly Mad Studios and Ian Bell will retain his position of Founder and CEO of Slightly Mad Studios. Codemasters now employs c.700 people globally with offices including London, Birmingham, Southam and Runcorn. Both companies share a rich history of creating AAA racing games. Codemasters has been a UK leader for over 30 years and is the creator of the critically acclaimed intellectual properties including DiRT®, GRID® and the BAFTA-winning official FORMULA 1® Series. Slightly Mad Studios has been established for 10 years and is the proud developer and owner of the Project CARS franchise which has generated both critical and commercial success. Slightly Mad Studios has also delivered high-quality racing simulations alongside its own IP including two Need for Speed titles on behalf of Electronic Arts. “We are delighted to bring such an incredible racing game developer to the Codemasters family, and this unequivocally establishes us as a global powerhouse in the development of racing titles,” said Frank Sagnier, Chief Executive Officer at Codemasters. “We share the same passion and vision and our new partnership will accelerate our growth. With more streaming services coming to market and the next generation of games consoles due in 2020, this is the perfect time for Codemasters to take its next step.” “Our combined racing games portfolio is the envy of the industry and this new partnership will enable us […]
CodemastersがSlightly Mad Studiosを買収。Project CARSが加わることで、F1、ラリーについで、GTのゲームもラインナップに加わる。
情報源: CODEMASTERS® ACQUIRES SLIGHTLY MAD STUDIOS – Codemasters
プラクティスで練習走行して挑む。練習したので、Race2のナイトレースもなんとか勝利。今回は予選からポールトゥウィンです。デフォルトは練習走行5分、プラクティス1 5分、プラクティス2 5分、レース1 20分、レース2 20分なので、練習込みで1時間だけど、結構ヘロヘロで最後のほうはかなり怪しい走行になってます。ピットインが義務付けされてるんだけど、ピットの停車位置がいまいちわからんので、毎回ピットで抜かれる(押し戻すので時間がかかる)。あとピットの制限区域もよくわからずで抜かれる。もう少し練習が必要です。
あと、ハンコンのキャリブレーションはちゃんとできたみたい。PCモードに切り替えてからキャリブレーション操作する必要があったようです。治ってよかった。
Facebook傘下のOculusは11月26日、VR用リズムゲーム「Beat Saber」の開発元であるBeat Gamesを買収したことを発表した。
Oculus 、大人気ない大人買い。
情報源: Oculus、VRリズムゲーム「Beat Saber」の開発元Beat Gamesを買収
日本野球機構(NPB)オフィシャルサイト。プロ野球12球団の試合日程・結果や予告先発、ドラフト会議をはじめ、事業・振興に関する情報を掲載。また、オールスター・ゲームや日本シリーズなど主催試合のチケット情報もご覧いただけます。
DeNAはソト、ヤスアキ、ロペスが受賞。パ・リーグは西武多いなぁ。
LEDいいな。つか、今のCSRがベルト緩んできてるのか、走行中にセンターがずれてちょい右切ってる状態。走り出しで調整するんだけどずれるので、ベルトが劣化してるのかも。まぁ、10年選手だししゃーないか。とーことで、ハンコン物色を始めたり…
各種ゲームアカウントを統合管理できるGOGのランチャー。Close Beta中ですが、なかなかいいぞ。統計情報がやばすぎる。ここまでで今月199時間ゲームしてたんか。すべてではないと思うけど、トータル4836時間ゲームしてるぞ。201日分相当。1210本のゲームを所持しているらしい。今、なにがインストールされているかもすべてのアカウントで表示可能で起動もクリック1つで可能。すげー楽だわぁ。
参照Webサイト:https://www.gogalaxy.com/en/
パナソニックは21日、液晶パネルの生産活動を終了すると発表した。「競争激化と事業環境の変化に対応し、向き合う市場の転換や新製品の投入等を含む様々な施策を講じてきたが、事業の継続は困難であると判断した」としている。
さすがにパネルは無理がある。お疲れさん。
情報源: パナソニック、液晶パネルの生産終了