といっても、仮想PCを立ち上げて、wordpressを移行しただけです。不要なものは何も入っていない、超シンプルなサーバになりました。あと、一部サービスは使ってなかったので終了しました(FTPとアップローダ)。触った感じ不具合はないと思うけど、なんかあったら連絡してください。
ついでに、NTPサーバを自宅鯖からvmware ESXiのホストに移動しました。それに伴い、仮想PCはホストからvmwareで同期するように変更。その他リアルPCはESXiホストから同期するように変更。
あとDNSサーバをRaspberryPiに移動。これはESXiホストに負荷がかかるとDNS変換に時間がかかってストレスだったので。RaspberryPiは、ラジオ録音にしか使ってないので、負荷はほぼないと思う。
で、気が付くと一日終わってるんだが…